SSブログ
デュエルマスターズ ブログトップ
前の10件 | -

架空デュエマ2作目ができました [デュエルマスターズ]

こちらです



動画を見てみる


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

デュエマ新カードタイプ「禁断の鼓動」「禁断クリーチャー」の使い方などを動画でご紹介 [デュエルマスターズ]

デュエルマスターズ
DMR-19「禁断のドキンダムX」で新しく登場したカードタイプ

禁断の鼓動」「禁断クリーチャー

の使い方や新要素「封印」などを解説した動画が出来上がりました
こちらです



動画づくりに関しては全くの素人だったのでいろいろ苦労しましたw


以下その動画の主な文章


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

デュエルマスターズのルールをあのグループを使って解説 その1 [デュエルマスターズ]

クロニクルデッキが発売されたことによって
少なからずデュエマに復帰された方もいらっしゃると思ったので
色々と新しく出た要素とか、裁定とか、ややこしいルールとか、処理の仕方とか
紹介していこうと思いましたが、
最初から教えていくことにしました

続きを読む


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

デュエルマスターズクロニクルデッキを無改造であのキャラたちを使ってプレイしてみた [デュエルマスターズ]

本日8月8日に発売されたデュエルマスターズ新デッキ
マスターズ・クロニクル・デッキシリーズ
を某開発部みたくプレイしてみた様子をラブライブのキャラたちを使って再現してみた
(こういうのが苦手な方はごめんなさい)
抵抗がない方で
初心者やこれを機会に復帰する方は
デッキの回し方や考え方が少しでも伝われば幸いです

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

デュエマ 超戦ガイネクスト×真 新カードピックアップ! [デュエルマスターズ]

早いところではもう発売されている
デュエルマスターズ 超戦ガイネクスト×真
そろそろ自分もついていけない気がしていますが
マイペースでやっていきます


情報はDMvaultさんより
http://dmvault.ath.cx/exp/331


WVカード

闘将銀河城ハートバーン
火文明コスト5 ドラグフォートレス

・場にある全味方ドラゴンSA化
・味方ドラゴンのアンタップ時龍解



超戦覇龍ガイNEXT
火文明コスト10 ドラグクリーチャー
ガイコマドラゴン
パワー17000

・全味方クリーチャーSA化
・3打点
・龍回避

別ver収録の超戦龍覇モルトNEXTと合わせて
鬼のような強さを発揮するカード
双方の封入率からして決して手に入らないことはないだろうが
3ターンキルできる専用デッキはどれくらいの人がリアル所持できるだろうかw


Vカード

真聖教会エンドレス・へヴン
光文明コスト5 ドラグフォートレス

・味方クリーチャーが破壊された時デッキトップからシールド1枚追加
・自分のターン終了時シールドの枚数が相手より多ければ龍解


真・天命王ネバーエンド
光文明コスト10 ドラグクリーチャー
エンコマドラゴン
パワー14500

・味方ドラゴンの攻撃時敵1体を擬似フリーズ
・3打点
・真エスケープ(場を離れる代わりに自分のシールド2枚を
手札に加える事で場に留まる、加えたSトリガー使用不可)


どことなくチャクラを彷彿させるがあちらと違いシールドが相手よりも多くないと
龍解できない(同じじゃダメ)
光デッキ専用に見えるが文明縛りなしにドラグハートを出すことができる
強力な火カードらがあるのでその限りではない


聖英雄ゴール・ド・レイユ
光文明コスト7 エンコマドラゴン
パワー7500

・ブロッカー
・2打点
・全味方光クリーチャーはセイバーエンコマドラゴンを得る
・マナ武装7 光
自分のシールドゾーンから手札に加える光のクリーチャーカードをSトリガー化


除去耐性を味方に付加し条件付きのSトリガー化能力を持つ
予め場に味方が数体いれば場持ちのいいシステムクリーチャーとなる
しかし破壊以外の除去には弱い
天門から出すことができるがマナ武装発動は7マナから
セイバーは全体除去が発動されても
場にあるカード1枚ずつ解決していくので能力は使えるので安心


龍素記号Sbリューイーソウ
水文明コスト6 クリコマドラゴン
パワー7000

・2打点
・自身の呪文詠唱時1ドロー可能
・自分の手札にある全呪文は「Sバック-同文明」を得る


除去耐性はないものの手札を減らさずに呪文を唱えられるのは強い
手札を消耗しがちなSバック化もいい具合に噛み合っている
一昔ならこれらの2つの効果はそれぞれ効果が独立して
別々のカードで登場していたことだろう




ゴウ・ブレイクドラゴン
火文明コスト5 メガコマンドドラゴン
パワー6000

・味方火クリーチャーから進化
・2打点
・自身の攻撃時、攻撃後場にある味方火クリーチャー1体タップし
自身をアンタップすることができる


進化元が軽く、アンタップするためのタップする対象は
召喚酔いしているクリーチャーでも構わないので
自身が場にいるときにアパッチヒャッホーやカモン・ピッピーなどで味方を増やし
一気に勝負を決めに行くことができるかもしれない




恐龍界樹ジュダイオウ
自然文明コスト5 ドラグフォートレス

・敵パワー4000以下のクリーチャー攻撃不可
・自分のターン開始時場にある味方クリーチャーのコストの合計が25以上なら龍解可能



恐・古代王サウザールピオ
自然文明コスト8 ドラグクリーチャー
パワー18000

・4打点
・自分のシールドが1枚もない場合
自身よりパワーの低い敵クリーチャーは攻撃不可


敵にしか影響を及ぼさない擬似ノーブルパワー4000版と任意龍解能力
龍解後もいい感じに防御能力を発動する強力なドラグハート
弱点はザウルピオと同じくR・S・F・Kなどのプレイヤー攻撃中の攻撃トリガーによる
シールドブレイク能力によってシールドが全てなくなった場合
そのままプレイヤーにダイレクト攻撃することになるので
その場合には無力だということ


聖球リブリバリア
光文明コスト4 ジャスティスオーブ
パワー6000

・光クリーチャー1体から進化
・2打点
・エスケープ

除去耐性のある進化アタッカー
新種族なのも相まって次弾強化にも期待がかかる


龍魂要塞ブルニカ/極真龍魂オールオーバーザワールド
水文明コスト3 ドラグフォートレス

・出現時1ドロー可能


龍魂宮殿ブラックロ/極真龍魂オールオーバーザワールド
闇文明コスト3 ドラグフォートレス

・出現時相手は自身の手札を1枚選んで捨てる

別verで登場したオールオーバーザワールドサイクルの残りの2種
龍解をねらって専用デッキを作るのもいいものの
3コストフォートレスを出せるドラグナーが
出現時に別文明の持つ特有の効果を発揮できるというだけでもかなり使える


王・龍覇グレンモルト「刃」
火文明コスト9 ガイコマドラゴン、ヒュマ爆、ドラグナー
パワー9000

・出現時コスト3以下のドラグフォートレス2枚まで場に出すか、
火文明のコスト5以下のドラグハートを1枚装備または場に出す
・SA
・2打点

別verではシークレットカードで先行登場していたカード
無条件で火のコスト5以下のドラグハートを出せるのも強いが
3以下のフォートレス2枚展開も強い
激沸騰!オンセンガロウズが場にあるときに召喚できれば
4枚展開することができオールオーバーザワールドの完成にすごく近づく
その場合召喚でないと反応しないのがネック


瞬防の精霊龍サドニアラス
光文明コスト6 エンコマドラゴン
パワ4000

・Sバック 光
・ブロッカー
・相手プレイヤー攻撃不可


Sバックのドラゴンというだけで価値があるような気がする


プロテクション・サークル
光文明コスト3 呪文

・自分の手札1枚シールド追加
・相手のシールドより自分のシールドの方が多ければ1ドロー可能


シールドが同じ場合には発動しないものの
効果は上から順番に解決していくので
一つ目の効果と2つ目がいい感じに噛み合っている



T プルルン
水文明コスト4サイバーウィルス海
パワー2000

・Sトリガー
・出現時自分の手札1枚とシールド1枚を交換できる(Sトリガー発動不可)

Sトリガーを持つシールド交換要員
普通に召喚しても十分に活躍できる


暗黒鎧 ディオデスター
闇文明コスト3 ダークナイトメア
パワー2000

Sバック 闇

ダークナイトメアという新種族ナイトが出るということで
相性のいいカードがたくさん出ることを願う


爆襲アイラ・ホップ
火文明コスト2 ヒュマ爆
パワー1000

・Sバック 火

火速攻の新たな選択肢Sバックで出さないと損なので
絶対に入るわけではない程度の感覚


龍友伝承コッコ・ゲット
火文明コスト3 ヒュマ爆
パワー3000

・マナ武装3火
自分のコマンドドラゴンの召喚コストを-2(1より少なくならない)

ボルシャックの完全上位互換は出れど
コッコルピアの上位は絶対に出さないつもりなんだろなあ
次のシリーズでもコマンドドラゴンが活躍するのは約束されているので
そこそこ期待がかかる1枚


爆壁ヒビキ18y
火文明コスト4 ヒュマ爆
パワー2000

・SA
・エスケープ

除去耐性があり手札補充にもなり得るSA
コスト4なので速攻だと少々重く、早発マグナムと悩む所
トップギアからつなげていきたい所
わざと自滅してエスケープを発動し
手札のデュアルショックを出すという芸当も可能


爆流剣術神速の技
火文明コスト1 呪文

・場にある味方1体をSA化
・相手のシールドより自分のシールドの方の数が多ければ1ドロー可能


ドロー効果がシールドが同じ枚数でも発動できたらどれだけ良かったことか
シーザーデッキであれば序盤は手札交換、後半はシーザーの攻撃トリガーで
墓地からこれと超次元呪文かなんかを唱えれば
ディアスとかがSA化して奇襲することができたのに
フル活用するのであればシールドを増やすか相手のシールドを減らす必要がある
ああもったいない


ネバーエンドデッキ公式対戦動画





こぼれ話


デネブログさんより

http://deneblog1.blog50.fc2.com/blog-entry-3706.html

ヴィルジニアの効果で
進化ダークナイトメアは出すことができないそうです
これからもナイトが増えてくるのに残念ですが
プレ殿する可能性が遠のいたのでよしとしましょうw

それでは

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

デュエマ新弾 超戦ガイネクスト×極のピックアップカード [デュエルマスターズ]


前回に引き続き
今回は2月21日に発売される超戦ガイネクスト×極の
個人的に注目してる新規カードをピックアップ

情報は田園補完計画さんより
http://supersolenoid.blog63.fc2.com/blog-entry-6084.html


ダブルビクトリーレア

超戦龍覇モルトNEXT
火文明コスト7 ガイコマドラゴン、ヒュマノイ爆、ドラグナー
パワー9000

マナ武装5 火
火のコスト5以下ドラグハート1枚自身に装備もしくは場に出す、
龍マナ武装5 火のドラゴンが5体
各ターン自身がはじめて攻撃する時その攻撃の後アンタップ、
2打点


巷ではすでにこのカードを使った3ターンキルデッキが生み出されているようで
貧乏人からすれば対策するしか無い強カード

デュエマは色々と考えながら対戦するのが面白い部分でもありますが
デュエマも結局は子供向けのTCGで、
パックで強いカードを当てて
子供でも大会で結果を残していけるような
単純明快な強いカードを最近は作っていってる傾向があるように思えます




ビクトリーレア

極真王殿 ウェルカム・ヘル
闇文明コスト5 ドラグフォートレス

出現時また自分のドラグナー攻撃時コスト5以下の闇のクリーチャーを
墓地からリアニメイト可能、
自分のターン終了時味方のクリーチャー4体破壊することができ
そうした場合龍解



極・魔壊王 デスゴロス
闇文明コスト10 デモコマドラゴン
パワー13000

龍解時敵クリーチャー2体まで破壊、
自身攻撃時デッキトップから1枚墓地に置くことができ
その後非進化クリーチャー1体リアニメイト、
3打点、
龍回避

このカードを場に出すことができる同弾のヘルボロフは
出現時に墓地肥やしができるので相性抜群
コストは重くなったがデスシラズの強化版といえる能力
フォートレスの状態のままでも十分強力
効果でもう1体ドラグナーを出し次ターンに
2体のドラグナーで攻撃し最終的に
キリュー・ジルヴェスを出して一気に畳み掛けることも可能
龍解後も龍回避持ちでかなり場持ちも良くなっている



スーパーレア

罪英雄クロノパギャラ
闇文明コスト7 デモコマドラゴン
パワー9000

ブロッカー、
相手ターン開始時敵クリーチャー1体を強制アタッカー化、
2打点、
マナ武装7 闇
自身が場を離れるかわりに墓地のカード5枚をデッキボトムへ置き場に留まることができる


(パ)ーフェクト(ギャラ)クシーを名前に含んでおり遊び心が感じられる1枚
本家と比べると除去置き換え効果の条件が少々厳しいが
闇で破壊以外に対する除去耐性があるのは貴重なので何かに使えるかもしれない



界王類邪龍目ザ=デッドブラッキオ
自然文明コスト8 ジュラコマドラゴン
パワー9000

多色マナ武装5 5文明
スーパーS・バック化、
出現時敵クリーチャー1体をマナゾーンへ、
敵ドラグハート龍解不可、
2打点


新能力スーパーS・バックは従来のS・バックと比べて
カードをシールドゾーンから手札に加えるときの文明の縛りがない
踏み倒しを狙わなくとも除去や龍解封じも付いているので普通に召喚しても非常に強力
久しぶりに登場したSバック能力
Sトリガーが使えない代わりにシールドを手札に加える能力を持つカードが
今までにいろいろ登場しているので高騰しているエメラルーダよりも
相性の良いカードが見つかるかもしれない


ベリーレア

超龍素要塞エビデシュタイン
水文明コスト5 ドラグフォートレス

自分の呪文詠唱コスト-1、
自分のターン終了時そのターン中に3枚以上呪文を唱えていれば龍解



ν・龍素王 Q‐END
水文明コスト8 クリコマドラゴン

呪文アンタッチャブル、
自分の呪文詠唱時その呪文よりコストが小さい呪文を
自分の墓地からタダで唱えることができ
そうした場合唱えた後デッキボトムへ、
2打点

龍解後はザールフェルドを彷彿させる能力だがあちらと違い
手札からではなく墓地から後続の呪文を唱えることができたり
相手のターンでも発動することができ使い勝手がいい
龍回避がないかわりに呪文限定のアンタッチャブルであるため場持ちもなかなか


夢幻騎士ヴィシャス・デスラー
闇文明コスト4 ダークナイトメア
パワー6000

闇のクリーチャー1体から進化、
自身の攻撃時1枚ピーピングハンデス、
2打点

アタックトリガーなのは少々痛いものの
それを差し引いてもピーピングハンデスは強力
進化条件が緩く種族にナイトを含んでいるので
ヴィルジニアからもそのまま進化可能(だと思う)


暗黒の悪魔龍ゼツボウバッド
闇文明コスト6 デモコマドラゴン
パワー12000

場にあるクリーチャーすべてスレイヤー化、
3打点

逆手に取られないように気をつけて運用したいクリーチャー


熱血龍GENJI・XXX
火文明コスト7 ガイコマドラゴン
パワー7000

出現時敵ブロッカー全て破壊、
SA、
2打点

なぜ敵だけなんだ・・・出現時だけ発動できるのが良心的だが強すぎる


レア


アクア呪文師スペルビー
水文明コスト4 リキッドピープル閃
パワー3000

ブロッカー、
自身攻撃不可、
出現時デッキトップから3枚墓地に置くことができ
そうした場合墓地から呪文1枚回収する


呪文版ホネンビー、スペルブックチャージャーといい
最近は有用なカードの呪文仕様版が出てくる傾向にありますね
ホネンビーは強いが自身がクリーチャーでもあり
必然的にクリーチャーの比率が大きくなり
呪文版だと微妙な気がする
サインやリボーンなどと相性が良い


極・龍覇ヘルボロフ
闇文明コスト7 デモコマドラゴン、ファンキーナイトメア、ドラグナー
パワー7000

出現時3コストまたは闇の5コスト以下のドラグナーを装備または場に出す、
出現時デッキトップから2枚墓地に置くことができる、
2打点

持ってる種族がどれも良い、申し訳程度だが墓地肥やしもナイス
闇のドラグナーにも早く二刀流を与えてやってくだせぇ


原罪の悪魔龍グルデムボウ
闇文明コスト6 デモコマドラゴン
パワー6000

出現時カード名をひとつ選んで宣言しその後
デッキトップから5枚全てのプレイヤーに見せ
その中から宣言したカードを全て手札に加え残りを墓地へ、
2打点

少々重いがシーザーをサーチしつつ墓地肥やしができるので
いい進化元になり得るクリーチャー
本来はナイトメアとのシナジーのためなんだろうけどね


龍魂教会ホワイティ
光文明コスト3 ドラグフォートレス

出現時敵1体タップでき、そのクリーチャーは
次の相手ターン開始時にアンタップされない


龍魂遺跡 グリーネ
自然文明コスト3 ドラグフォートレス

出現時デッキトップから1マナブースト可能


龍魂城閣レッドゥル
火文明コスト3 ドラグフォートレス

出現時そのターン場にある味方クリーチャー1体SA化、
スーパー龍解
場に
龍魂教会ホワリティ
龍魂要塞ブルニカ
龍魂宮殿ブラックロ
龍魂遺跡グリーネ
があればこのカードとそれらを裏返し
このドラグハートとリンクしアンタップされた1体のクリーチャーとする



極真龍魂オール・オーバー・ザ・ワールド
5文明コスト50 ワールドコマンドドラゴン
パワー50000

龍解時各プレイヤーはこのクリーチャー以外の
場、手札、墓地にあるカードを全て山札に加えてシャッフルする、
SA、
ワールドブレイカー、
このクリーチャーが場を離れるときタップされていれば離れるかわりにとどまる


龍解後は破壊神サガの能力を彷彿させる能力
次弾ガイネクスト×真に収録される他サイクルと組み合わせることによって
5枚が場に揃えばリンクし1体のクリーチャーになるカード
条件は厳しいものの龍解してしまえばもう勝ったも同然なほど強力
弱点は
自分も被害を受けること
マナゾーンはノータッチであることと
ブレイクしたシールドを与えてしまうこと
超次元の枠を5枚とってしまうこと
そこさえクリアしてしまえばOKなので専用デッキをぜひ作ってみたい所


アンコモン


ν・龍覇メタルアベンジャーR
水文明コスト7 クリコマドラゴン、リキッド・ピープル閃、ドラグナー
パワー6000

出現時3コストまたは水の5コスト以下のドラグナーを装備または場に出す、
出現時1ドローできる、
2打点

手札を減らさずに場に出せるのは強い


連唱ハンゾウ・ニンポウ
闇文明コスト5 呪文

場にある敵クリーチャー1体のパワー-6000に、
リサイクル6

5マナたまって打ち次のターンも打てる、
墓地にあれば相手をそれなりに牽制することもできる


熱血龍スリリング・ジェット
火文明6コスト ガイコマドラゴン
パワー5000

SA、
出現時デッキトップから3枚墓地に置き
こうして墓地に置かれたドラゴン1体につき
そのターン自身は追加で1枚ブレイクできるようになる


フレミングジェット・ドラゴンのほぼ強化版と言えるクリーチャー、
昔も今もコッコからのそれで最大シールド4枚ブレイクは強力、
奇襲役としても墓地肥やし役としても活躍できる優秀な1枚

コモン

爆弾団ボンバク・タイガ
闇文明コスト3 ファンキーナイトメア
パワー2000

マナ武装3 闇
敵クリーチャー1体のぱわー-3000に

マドンナ系に対処できクリーチャーとして残るのがいい


オタカラ・アッタカラ
闇文明コスト2 ファンキーナイトメア
パワー2000

出現時自分のデッキトップから2枚墓地へ

アツトなど水が入らない墓地を活用するデッキにはお呼びがかかりそうな1枚
うまくクリーチャーが2体落ちれば自身がナイトを含んでいるので
次ターンにソウルキャッチャーで2体回収とエナジーライトのような使い方も可能
パワーも2000あり速攻相手にもそこそこ有効
シーザーデッキでお世話になりそうだ


爆冒険キルホルマン
火文明コスト2 ヒュマノイ爆
パワー1000

出現時デッキトップから1枚墓地に置き
それがヒュマノイかドラゴンであれば自身SA化

火闇速攻の新たな選択肢

雪精ベルベール
自然文明8コスト スノーフェアリー風
パワー5000

マナ武装3 自然
自身の召喚コスト5軽減


ヒラメキと相性よさげ


連唱フェアリーダブルライフ
自然文明コスト5 呪文

デッキトップから2マナブースト、
リサイクル8

2ターン連続で2マナブーストできる
11マナあれば一気に4マナブーストも




こぼれ話

公式がスーパーレア100%パックに再録されたのがきっかけか
グレイテストシーザーのデッキを紹介されていました

http://dm.takaratomy.co.jp/capture/saga08/

記事内にあるDASHTV Sでも登場し
以前から気になっていた
ファンキーナイトメアから進化できるかどうかですが
どうやら公認され公式動画内でも普通に進化してプレイしていましたね
・・・まあまだ納得出来ない気持ちも残っていますがw
動画内ではなぜかスーパーレア100%パックに再録されたシーザーではなく
一つ前に再録されたシーザー(銀枠)が使用されていました
スーパーレア100%パックの収録情報を明かさないためでしょうかね
動画内で元凶ネタを取り扱っていて面白かったですw

そして紹介されたシーザーのデッキの内容がなんかおかしい
それはコッコドッコの存在
シーザーの進化元にはできるがシーザー自体はコマンドドラゴンではないので
コスト軽減対象にならない
しかしこのデッキには軽減できるコマンドドラゴンが入っていない
つまりデッキに入ってる意味がほぼ無いのだ
しかし動画内では勝利ガイアールが場に出たことによって
自壊しカラクリガエシの龍解条件を満たし一役買ったというねw

ここで紹介されるデッキは改造前提で紹介されるのかもしれないけど
なんだかなぁ~という感じ

まあ最初に思ってた疑問は解けたし
公式がシーザーを話題にあげてくれて嬉かったし良かった


次は超戦ガイネクスト×真編

それでは
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

デュエマ新弾超戦ガイネクスト×極&真 新規カードをピックアップ 共通カード編 [デュエルマスターズ]

デュエルマスターズの新弾
「超戦ガイネクスト×極」
が2月21日に
「超戦ガイネクスト×真」
が3月21日に発売されます
今回は2バージョンで発売されるということで
一部の収録カードがどちらにも共通して収録されます
コロコロ発売によりそれらの収録カードが明らかに

情報は田園補完計画さんより
http://supersolenoid.blog63.fc2.com/blog-entry-6084.html

共通カードリスト
58種の内22種

レア8種
記憶の精霊龍 ソウルガルド
龍素記号 Sg スパゲリア
龍素知新
惨事の悪魔龍 ザンジデス
熱血龍 メッタギルス
リンクウッドの魂燃焼!
ベル・ザ・エレメンタル
有罠類有毒目 トラップトプス

アンコモン7種
マスター・スパーク
大船長 オクトパスカル
アクア提督 ザ・ミスター
食欲の悪魔龍 イッタンイート
熱血龍 ガツント・ダイパンチ
要塞目 フォトレザウルス
再誕の聖地

コモン7種
トロワ・チャージャー
アクア潜入員 トリガロイド
エマージェンシー・タイフーン
共倒れの刃
爆流剣術 伝承の儀
大集結!ドングリ軍団
ライフプラン・チャージャー





マナ武装5によりSトリガー化し闇を除き
コスト5以下の非進化カードを除去するドラゴンサイクル

記憶の精霊龍 ソウルガルド
光文明コスト7 エンコマドラゴン
パワー6000

マナ武装5 光
Sトリガー化、
出現時場にある敵コスト5以下非進化カード1枚をシールドゾーンへ、
2打点



龍素記号 Sg スパゲリア
水文明コスト7 クリコマドラゴン
パワー6000

マナ武装5 水
Sトリガー化、
出現時場にある敵コスト5以下非進化カード1枚をバウンス、
2打点



惨事の悪魔龍 ザンジデス
闇文明コスト7 デモコマドラゴン
パワー6000

マナ武装5 闇
Sトリガー化、
出現時そのターン場にある敵全てのパワー-2000
2打点



熱血龍 メッタギルス
火文明コスト7 ガイコマドラゴン
パワー6000

マナ武装5 火
Sトリガー化、
出現時場にある敵コスト5以下非進化カード1枚を墓地へ、
2打点



有罠類有毒目 トラップトプス
自然文明コスト7 ジュラコマドラゴン
パワー6000

マナ武装5 自然
Sトリガー化、
出現時場にある敵コスト5以下非進化カード1枚をマナゾーンへ、
2打点


Sトリガーのドラゴンは貴重なので
その文明主体のドラゴンデッキにはそこそこ入るかもしれない
闇のザンジデスの効果だけなぜか他のサイクルと違うのは
火文明のメッタギルスと役割がかぶってしまうからだろう

火と闇の除去の違いがつけづらくなってしまったために
ザンジデスがかわいそうな効果になってしまった、
遊戯王にあるような除外や、
新ゾーンへ送る除去、
場にある敵カードのコストを低下させて0以下なら破壊、
新しいタイプの除去が生まれていればこんな結果にはならなかったかもしれない
呪文を唱えてる間はその呪文はどのゾーンにも存在しないという扱いなので
これからそのゾーンが新しく設定されてそのゾーンへ送る除去が生まれたらいいなあと思う




龍素知新
水文明コスト5 呪文

コスト7以下の呪文1枚を自分の墓地からタダで唱えその後
その呪文を墓地に置くかわりにデッキボトムへ


下準備は必要だがいち早くロスソやエタソが打てるというだけで強力な呪文



ベル・ザ・エレメンタル
自然文明コスト4 スノーフェアリー風
パワー6000

自然クリーチャー1体から進化、
自身攻撃時デッキトップから1マナブースト可能、
2打点


使い終わったドリーミングナイフや
ヤッタルワンからもいい感じに繋げられ進化できる
2打点を持つ奇襲性が高い進化クリーチャー
カーリガネージャーの存在を考えると
出現時にも1マナブーストが欲しかった所だが
あちらは多色なので欲張りといえば欲張りか



マスター・スパーク
光文明コスト6 呪文

Sトリガー、
敵クリーチャー全てタップ、
1ドロー


サイレントスパークの選択効果の2ドローを1ドローにした代わりに
両方使えるようにしたような効果、
しかしこうしてしまうとDNAのほうが強く見えてしまうが
1ドローは侮れないかもしれない


大船長 オクトパスカル
水文明コスト4 サイバー・ウイルス海
パワー6000

水クリーチャー1体から進化、
アンブロッカブル、
2打点


2打点の進化クリーチャー
進化元がサイバーから更に緩くなり、これから増えていくであろう新種族といい
水単がまた強化されそうな予兆を感じさせる1枚



食欲の悪魔龍 イッタンイート
闇文明コスト3 デモコマドラゴン
パワー6000

出現時味方クリーチャー1体破壊、
2打点


ギランドの強化版ウラギランドが出たのに引き続き
ぜキラの強化版が登場
低コストドラゴンとしての活躍が見込める2打点
強化前のゼキラは低コストドラゴンゾンビとして
デスフェニックスの種やドラゴンボーン詠唱の役割があるので
一概に完全上位互換とはいえないと思いたい


トロワ・チャージャー
光文明コスト3 呪文

コスト3以下で光のクリーチャー1体手札から場に出すことができる、
チャージャー


光の3コスト以下のクリーチャーをブロンズアーム化させる呪文みたいな感じだが
ただ単に手札を2枚消費するだけのような気がしてならない
マナを伸ばすことに意義がある光デッキには入るかもしれない

共倒れの刃
闇文明コスト5 呪文

Sトリガー、
敵味方のクリーチャー1体ずつ破壊する

コストが少々重く使えそうにない呪文だが味方の場に1体もいなければ
デーモンハンドの上位版の活躍をすることになったり、
シールドゴー持ちのクリーチャーとか破壊された時に発動する輩とも相性が良かったりと
ヘビィとかとも違って敵味方の選択権が両方自分にあったりとなんか聞こえがいい



こぼれ話

デネブログさんより
http://deneblog1.blog50.fc2.com/blog-entry-3646.html

菊池師範代さんの呼びかけを見てコロコロなどのフラゲ情報に対しては
大きく騒ぎ立てるべきではないなと思いました
自分が知りたい情報であればいち早く知りたくなるのは当然といえば当然ですが
公式が発表する前に有名なサイトなどで話題になってしまうと
それは拍子抜けしてしまいますからね
発売日を実際に待って楽しみにしている人もいるでしょうし
解禁日前にはやるならこっそりやる、見るだけということですね
気をつけていきたい


それでは

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

デュエマのスーパーレア100%パックの全収録カードが明らかに!俺の相棒グレイテストシーザーも念願の再録! [デュエルマスターズ]

デュエルマスターズの新パック
スーパーレア100%パック
の全収録カードが
先行販売により明らかになりました

情報や画像は田園補完計画さんより
http://supersolenoid.blog63.fc2.com/blog-entry-5930.html

個人的に今回の収録カードを
「おみくじ」にちなんで
独断と偏見で
大吉・吉・中吉・小吉・末吉・凶
に勝手に分けて記載



大吉

偽りの王 ルードヴィヒ
暴走龍 5000GT
覚星龍界 剣聖ジゲン
偽りの王 ヴィルヘルム




「智」の頂 レディオ・ローゼス
真実の名 ヴィオラ・ソナタ
サイバー・N・ワールド
百万超邪 クロスファイア
偽りの王 モーツァルト
暗黒王グレイテスト・シーザー


中吉

勝利の女神 ジャンヌ・ダルク
悪魔神グレイトフル・デッド
知識の破壊者デストルツィオーネ
超竜バジュラ
大砕神グレイトフル・ライフ
邪帝類強欲目 カリグラーティ



小吉

封印の精霊龍ヴァルハラ・パラディン
奇跡の精霊ミルザム
高貴の精霊龍プレミアム・マドンナ
無限龍ファタル・スパイラル
龍素記号 Cg ダイシャリン
黒神龍ブライゼナーガ
涙の終撃オニナグリ
デュアルショック・ドラゴン
仰天無双 鬼セブン「勝」
神誕の大地ヘラクレス
連鎖類超連鎖目 チェインレックス
剛撃無双カンクロウ
ドラグハリケーン・エナジー
悪魔神王バルカディアス
偽りの名 シャーロック
超聖竜シデン・ギャラクシー



末吉

白騎士の神羅エターナル・ムーン
白騎士の精霊アルドラ
聖霊龍ウルフェウス
五連の精霊オファニス
クリスタル・ツヴァイランサー
真実の王 ワーグナー
ハイドロ・フォーメーション
悪魔神デスモナーク
壊滅の悪魔龍 カナシミドミノ
サタデー・ナイトメア・フィーバー
熱血龍 マスター・セブン
ボルシャック・大和・ドラゴン
ボルメテウス・武者・ドラゴン
神羅パンゲア・ムーン
スーパー大番長「四つ牙」
封滅の大地オーラヴァイン
神滅竜騎ガルザーク
星龍パーフェクト・アース



アイドルマスター・レオ
光輪の精霊シャウナ
アクア・スナイパー
黒神龍ベルザローグ
混沌の獅子デスライガー
殺戮の羅刹デス・クルーザー
グラディアン・レッド・ドラゴン
ネオ・ボルシャック・ドラゴン
デスブレード・ビートル







新規収録カード

dmx19whf-secret-v3-v3s.jpg

覚星龍界 剣聖ジゲン
火文明 9コスト ガイコマドラゴン
パワー14000

SA、自身の攻撃時ドラグハートと
サイキッククリーチャーを好きな数裏返すことができる、
自身がバトルに勝ったときアンタップできる、
3打点


攻撃時に場にある超次元カード系を好きな数裏返せられる強力なカード
しかし覚醒、龍解時に発動する能力や、覚醒したクリーチャーは召喚酔いしないなどの
効果が発動するかどうかがわからないので裁定待ちだ

dmx19whf-s5hs.jpg

封印の精霊龍ヴァルハラ・パラディン
光文明 9コスト エンコマドラゴン
パワー11500

ブロッカー、自身の出現時デッキトップから1枚シールドを加える事ができる、
自分のシールドにカードが置かれた時相手クリーチャー1体をタップすることができ
そのクリーチャーは次相手ターン開始時アンタップされない、2打点


少なくとも1回は1連の効果を発動することができるクリーチャー
何かしらのカードがシールドゾーン置かれた時に発動するので
城やシールドプラスなどでも2つ目の効果は発動できるので
同弾再収録のミルザムともヘブンズゲート的にも相性がいい

dmx19whf-s9s.jpg

高貴の精霊龍 プレミアム・マドンナ
光文明 7コスト エンコマドラゴン
パワー7500

ブロッカー、2打点、
相手ターン中自身が場を離れる時パワーが0より大きければ離れる代わりに場にとどまる


ヘブンズゲートで出せるアタッカー、マドンナ系のドラゴン版ということだが
強力な置き換え効果が相手ターン限定になっておりあまり悪用できそうになく
自分のターン中ではトリガーなどで除去されてしまい攻める場合は
少々厳しい部分があるが十分強力な能力

dmx19whf-s17s.jpg

龍素記号 Cg ダイシャリン
水文明 6コスト クリコマドラゴン
パワー7000

自分が唱える呪文をチャージャー化、2打点

唱えた呪文を墓地ではなくマナゾーンにおけるようにするという
何かしらのコンボパーツとして期待がかかる1枚

dmx19whf-s19s.jpg

ハイドロ・フォーメーション
水文明 12コスト 呪文

シンパシー:リキッド・ピープル、
場にある相手カードをすべて戻し戻したカード1枚につきカード1枚引く

シンパシー前提としても非常にコストが重い呪文
あまり見られない能力としては
カード自体を対象にする能力はカードが重なっているカードに対しては
その構成するカードから1枚しか選べ無いという弱点があるがこちらは
全てを戻すことができるのでクロスギアやフォートレス、進化クリーチャーに至るまで
相手の場にある全てのカードを戻すことができるところだろうか
なので複数構成されているカードがあればあるほどドローできる枚数も増える

dmx19whf-s27hs.jpg

壊滅の悪魔龍 カナシミドミノ
闇文明 6コスト デモコマドラゴン
パワー6000

場にあるすべての相手クリーチャーパワー-1000、
他のクリーチャーの破壊時
そのターン場にあるすべての相手クリーチャーパワー-1000、
2打点

相手全クリパワー1000低下させる常在型能力と
相手味方問わずクリーチャーが破壊されるごとに
それが起こったターン限定で一つ目の効果が加算されるという
文字通りドミノ式な効果を持つクリーチャー
正直ベリーレア並の能力な気がしないでもないが
何かしらのループ破壊を繰り返せば相手クリーチャーを一掃することができる

dmx19whf-s28-2s.jpg

サタデー・ナイトメア・フィーバー
闇文明 13コスト 呪文

クリーチャー全て破壊しその後お互い自身の墓地から
ナイトメア、デスパペット、デビルマスク、ゴーストをすべて場に出す

いかにもお祭りパックならではの呪文
相手の墓地に蘇生対象のクリーチャーがいなければ強力な呪文だが
なぜシンパシーを付けなかったのかと問いただしたい気がするほど重い呪文
しかし蘇生対象からして闇単デッキでも
出すことができる「ダイスーシドラ」という龍解できれば
攻撃時墓地から呪文をただで唱えることができるという
ドラグハートクリーチャーがいるので意外にも使えるかもしれない
よく見ると効果中の表記が「ナイトメア」となっており
ファンキーナイトメア以外にもこれから新種族ナイトメアが出るのかもしれない
別に「ナイト」でも良かったのよ?(欲張り)

dmx19whf-s33hs.jpg

熱血龍 マスター・セブン
火文明 7コスト ガイコマドラゴン
パワー7000

2打点、
マナ武装7 火
このクリーチャーの能力に
SA
パワーアタッカー+777
3打点
ガードマン
バトル中パワー+70000
攻撃されない
攻撃時ブロッカー1体破壊
を得る


マナ武装によってこれでもかというほど
よりすぐりな?能力を追加させるクリーチャー
しかし目ぼしい物が無いとも言えてしまうので厳しいか

dmx19whf-s43s.png

連鎖類超連鎖目 チェインレックス
自然文明 10コスト ジュラコマドラゴン
パワー13000

自身また自分の他の自然クリーチャーの出現時
そのクリーチャーよりコストが2小さい自然クリーチャーを1体
自分のマナゾーンから場にだしても良い、
3打点

ジュラコマドラゴンやパラスなど
もうあまり効果を把握しきれてないが
きっと極悪コンボを発掘してくれるであろう効果

dmx19whf-s45s.jpg

邪帝類強欲目 カリグラーティ
自然文明 9コスト ジュラコマドラゴン
パワー14000

出現時自分のマナゾーンにある文明1つにつきカードを1枚引くことができる、
自分のマナにある文明1つにつきパワー+2000、
3打点、自分のマナにすべての文明があればワールドブレイカーを得る


基本はただのでかいクリーチャーだが
マナをすべての文明として扱う系と合わされば最大5枚ドローできるという
ハイスペックになりえるクリーチャー







dmx19whf-s52s.jpg


グレイテスト・シーザーが再録されることを知った時はもう嬉しくてたまりませんでしたよ
今年で愛用して5年目になるのですが前回マッド・ロック・チェスター以来の久々の再録ですよ
見て下さいよこれ「悪夢」ですよ「悪夢」、いい感じにかっこ良く仕上がってると思います

先行販売されて先に手に入れた方々が投稿された画像を見て回ると
どうやらホイル仕様が違うバージョンが複数、収録される1枚のカードごとにあるようで、

https://twitter.com/Lapis1225/status/557163396278145024/photo/1

ということは私が1番ほしいグレイテスト・シーザーも
違う光り方をしたバージョンが複数あるということに・・・?
これは全種類集めたいですね!(グレイテスト・シーザーのホイルに限って)
詳しい封入率が気になるなあ

それでは
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

デュエマ新弾双剣オウギンガの新規カードピックアップ(その他編) [デュエルマスターズ]

前回に引き続いて今回は新弾双剣オウギンガのスーパレアやベリーレアと、
レア以下は気になったカードだけをピックアップ
情報や画像は田園補完計画さんより
http://supersolenoid.blog63.fc2.com/blog-entry-5714.html

スーパーレア

dmr15-s1-s5.jpg


不敗英雄 ヴァルハラ・グランデ
光文明コスト8パワー8000エンコマドラゴン

ブロッカー、
出現時相手クリーチャー2体をタップし
それらは次の相手ターン開始時にアンタップされない、
2打点
マナ武装9 光
自分はゲームに負けず相手はゲームに勝てない


2体フリーズも強力だが目玉は2つ目の能力
除去されない限り相手は勝てず
自分はライブラリアウトになろうとも負けない(多分)
9マナ必要なのは骨が折れるがフル活用するならば
コートニーや同弾のニガ=アブシュームなどと組み合わせることになりそう

dmr15-s2-s5.jpg


龍素記号 Mm スペルサイケデリカ
水文明コスト7パワー7000クリコマドラゴン

自身または自分のコマンドドラゴンを召喚した時
山札上4枚を見せその中の呪文を相手に選ばせ
残りを好きな順でデッキボトムに置き
その呪文をタダで唱える、
2打点

コマンドドラゴン召喚時に呪文版ミラミスを発動させるドラゴン
巷を賑わせている派生前?のスペルサイクリカよりも
召喚にしか反応しなかったり相手に選ばせるので
おとなしめな印象
しかし唱えるコストの制限がないので
あまりいいのが思いつかないが世界の果て ターミネーターとかで
山札を操作できれば強力な呪文だけ唱えるといったこともできる

dmr15-s3-s5.jpg


渇望の悪魔龍 アスモシス
闇文明コスト8パワー9000デモコマドラゴン

出現時、自分の他のクリーチャーを好きな数破壊でき
破壊したクリーチャー1体につき相手は自身の手札を1枚捨てる、
自身また他の自分のクリーチャーが破壊された時
相手は自身のクリーチャー1体破壊する
2打点

下準備がいるので少し厳しいが
うまくいけばオルゼキア以上の活躍が見込める

dmr15-s4-s5.jpg


熱血龍 三代目 D ソウル B
火文明コスト12パワー13000ガイコマドラゴン

トリプルシンパシー:火のドラゴン
(自身を召喚する際場にある自分の火のドラゴン1体につき
コストが3減る、コスト1より少なくならない)、
自身また他の自分のドラゴンの出現時
そのドラゴンと相手1体をバトルさせることができる
3打点

火のドラゴンが並ぶデッキならば
2体目のD ソウル Bのコストも下がりバンバン出せるので
採用の価値ありか

dmr15-s5-s5.jpg


始英雄 ザウロディレクス
自然文明コスト7パワー7000ジュラコマドラゴン

出現時山札上4枚を見せコストが異なる自然クリーチャーを
好きな数手札に加える残りを好きな順でデッキボトムへ、
マナ武装7 自然
自身の攻撃時進化でないクリーチャーを手札から場に出すことができる
2打点

場に出れば4枚分のゲットワイルドが発動できるので
2つ目の効果は使えなくとも十分な強さ


ベリーレア

dmr15-vr1-55.jpg


共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス
光文明コスト7パワー7000エンコマドラゴン

ブロッカー、
シンパシー:光のコスト3以下クリーチャー
(対象1体につき召喚コストが1減る、コスト1より少なくならない)、
出現時場にある自分の光のコスト3以下クリーチャー1体につきカード1枚引ける
2打点

ドルゲーザを彷彿させるシンパシーとドロー能力
3コスト以下光のクリーチャーが充実してきているので化けるかも

dmr15-vr2-55.jpg


龍素記号 Mj リンシャンカイホ
水文明コスト12パワー12000クリコマドラゴン

自身を召喚する際墓地にある呪文を好きな数山札に戻しシャッフルし
戻した呪文1枚につき召喚コストを1下げる、
3打点
自分の水の呪文を唱えた時場にあるカード1枚を戻すことができる

どことなくフェルナンドを彷彿させるが呪文を戻すので
低コストで連続で2体目を出すといったことはできない
この手のカードは2打点が多い印象だが3打点
カード自体を戻す効果なので何かに使えそう

dmr15-vr3-55.jpg


葬英雄 ゲンセトライセ
闇文明コスト6パワー7000デモコマドラゴン

マナ武装5 闇
自分のターンの終わりに自身が墓地にあれば
自分のクリーチャーを1体破壊し自身を場に出しても良い、
マナ武装7 闇
攻撃時自分の墓地からコストの合計が5以下になるよう
好きな数ファンキーナイトメアを選び場に出す、
2打点


1体生贄にすれば何度でもよみがえるカード
場にダーク・ルピアと墓地に自身が同時に複数いれば自身をリアニメイトした後に
そのリアニメイトしたやつを生贄にもう1体の方を出すといったことをすれば
相手クリーチャーを複数破壊できるかも(裁定未確認)
残念だったのがターンの終わりに発動するので
フッシッシと組むとノーリスクでリアニメイトできないということ
しかしファンキーナイトメアデッキのいいフィニッシャーになり得るカード

dmr15-vr4-55.jpg


二刀龍覇 グレンモルト「王」
火文明コスト10パワー9000ガイコマドラゴン、ヒューマ、ドラグ

出現時火のコスト5以下のウエポンを1枚装備して出す、
マナ武装7 火
出現時火のコスト6以下のウエポンを1枚装備して出す、
同じ名のウエポンを自身に装備不可、
2打点

今回の目玉カードの1つ
呼び出せる対象がウエポンしか無いが最大2つも装備出来て強力
自身のコストは10だがマナ武装は自然と組むことを想定してかなぜか
最大火マナ7枚でOKになっている
巷では早速ガイムソウとのシナジーが注目されている

dmr15-vr5-55.jpg


連鎖類転生目 ブロントヴェノム
自然文明コスト8パワー7000ジュラコマドラゴン

2打点、
自身また他の自分の自然クリーチャーが破壊された時
そのクリーチャーのコストより小さいクリーチャーを
マナゾーンから場に出しても良い、
自身が自身よりパワーの大きいクリーチャーとのバトルで負けた時
その相手クリーチャーをマナゾーンへ

破壊された時とか自然のクリーチャーというのが痛いが
踏み倒す対象に進化や文明は問わないので使い所はある


レア



制御の翼 オリオティス
光文明コスト2パワー2500ジャスウィ

ブロッカー、
相手プレイヤーを攻撃できない、
相手が自身のマナにある枚数よりコストの大きいクリーチャーを
場に出した時そのクリーチャーをデッキボトムへ

露骨な踏み倒しメタ、2コストでミカドに焼かれないというハイスペック
置き換え効果でないので踏み倒されたクリーチャーの場に出た時の能力は
ボトムに行った後も発動してしまうので
ヴィルヘルムとかの能力で破壊されてしまうかもだが十分な強さ



純潔の翼メダロス
光文明コスト2パワー2000ジャスウィ

マナ武装3 光
攻撃時相手1体タップ
マナ武装5 光
自身のパワーが0以下でなければ破壊されず場にとどまる

うまくいけば2コストで召喚できるリリィと化すクリーチャー


龍素記号 Xf クローチェ・フオーコ
水文明コスト5パワー6000クリコマドラゴン

ブロッカー、
G・ゼロー相手の墓地にカードが5枚以上あればタダで召喚できる、
攻撃できない、
出現時お互いのプレーヤーはすべての墓地のカードを
山札に加えてシャッフルする

墓地を活用するデッキに対してはかなり強い
攻撃はできないがタダで出せるドラゴンというのも強力
連続で召喚できないのは変わらないのであれば
自分の墓地のカードを戻すのは任意ならもっとよかった
進化ドラゴンを活用するデッキであれば色が合わなくとも1枚くらい入れてもいいかも


英雄奥義 スパイラル・ハリケーン
水文明コスト4 呪文

S・ トリガー、
場にあるクリーチャーを1体手札に戻す、
マナ武装7 水
相手のクリーチャーをすべて手札に戻す

4コストでアンタッチャブルをも問答無用で全て戻せるカードに化ける
最低でもスパイラル・ゲートの効果なので無駄がない



慢心の悪魔龍 アクノハナ
闇文明コスト7パワー6000デモコマドラゴン

出現時自分のファンキーナイトメア1体につき
相手の手札1枚選び捨てる、
2打点

ファンキーナイトメアデッキなら1枚は入れとくといいかも


斬鉄剣 ガイアール・ホーン
火文明コスト2 ドラグハートウエポン

装備したクリーチャーに
パワアタ+2000と種族にガイコマドラゴン追加、
ターン終了時に装備したクリーチャーがタップされていれば龍解

熱血龍 ザンテツビッグ・ホーン
火文明コスト5パワー4000 ガイコマドラゴン
ドラグハートクリーチャー

場にある自分の他のクリーチャーの種族にガイコマドラゴン追加
パワアタ+2000
2打点

同弾収録のアイラ・フィズとG0でSAにする暴龍警報合わせれば
3ターン目にして2打点を降臨させることができる
ドラゴンにさせるのも何かに使えそう


龍秘陣 ジャックポット・エントリー
火文明コスト6 呪文

自分の山札上から自分のマナにあるドラゴンの数だけカードを見て
その中から8コスト以下の進化でないドラゴンを1体場に出しても良い
残りを好きな順でデッキボトムへ

8コストまでだが自分で選んで出すことができるので
ドラゴンが多いデッキなら強力

dmr15-r17-55.jpg


龍覇 ザ=デッドマン
自然文明コスト8パワー8000ジュラコマドラゴン ドラグ

出現時コスト5以下の自然のドラグハートを場に出す、
コストを支払って召喚したり唱えたりするとき
そのコストを支払う代わりに自分のマナゾーンにある
光、水、闇、火、自然のカードそれぞれ1枚ずつタップしてもよい、
2打点

同弾のニガ=アブシュームやマナを全文明にさせる効果を持つカードと組み合わせれば
結果的にどんなコストの重いカードでもコスト5にしてしまう能力
巷ではこの能力を使う場合本来支払うはずのコスト分のカードが
マナになければこの能力は使えないのではないか
ということが疑問視され裁定待ちだが
どちらにせよ強力な効果になることは間違いないだろう


アンコモン


スーパー・エターナル・スパーク
光文明コスト5 呪文
S・トリガー、
場にあるコスト6以下の進化でないカード1枚をシールドへ

パニック・ルームとの違いはコスト制限と
カードを指定できることと自分のも選べることと
相手のシールドを手札に加える必要がないこと
差別化出来る要素がコスト制限ぐらいしか無いので
こちらのほうが使いやすいみたいですね


スペルブック・チャージャー
水文明コスト4 呪文

自分の山札上5枚を見てその中から呪文を1枚
相手に見せ手札に加える事ができる
残りを好きな順でデッキボトムへ、
チャージャー

呪文版ライフプランチャージャー6コストにもつながりきっと強い


熱血龍 バトリベンジ
火文明コスト6パワー5000ガイコマドラゴン

リベンジチャンス
(各ターン終了時、相手がそのターン
超次元ゾーンからクリーチャーを1体場に出していた場合
自身をタダで召喚できる)、
出現時相手1体とバトルさせても良い、
バトル中自身のパワー+2000

2打点がほしいと思ったら欲張りかもしれないが十分な強さ
ドラゴンだしディアスと相打ちできるパワーもいい
サイキック、ドラグハートクリーチャーにしか反応しないのは注意
デッキに1枚入れてもいいかも

龍覇 アイラ・フィズ
火文明コスト3パワー1000ヒューマ爆 ドラグ

マナ武装3 火
出現時火のコスト2以下のドラグハートを場に出す

3コストでウエポンを出せるというのがミソ
他の文明版も出して欲しい所


チャケの応援
自然文明コスト3 呪文

S・トリガー、
このターンクリーチャーはプレイヤー攻撃不可、
自分のクリーチャーすべてパワー+2000

この手の呪文にしてはかなり実用性のある効果
相手ターンに発動できればスローリー・チェーンのような扱いにもなれば
パワー+でそこそこの殴り返しにもなる

コモン

龍脈術 落城の計
水文明コスト3 呪文

S・トリガー
場にあるコスト6以下のカード1枚手札に戻す

フォートレスを戻したりもできるがこのカードが最大限真価を発揮するのは
進化クリーチャーの上のカードを手札に戻すことで進化元を残す「退化」だろう
センジュスプラッシュの裁定変更の時にも話題になったこの方法が
更に実用性を増すことになった
1ターン内に進化クリーチャーを出して
退化した場合はその進化元は召喚酔いしてしまうのは注意
進化元が世紀末ヘビィデスメタルなどのSAの場合は問題ない

シーザー使いとしてはたらればだが
シーザーの進化元に使ったヴィルジニアも戻して使いまわせたり
あんまり使わないかもだが進化元のシャドウを戻してそのままG0で召喚したりと
相手への妨害にも使えてかなり便利に見える

二刀流トレーニング
火文明コスト2 呪文

自分のクリーチャー1体は
このターンはじめてタップされた時にアンタップする

シーザー使いとしては見逃せない1枚
シーザーの攻撃時に発動してもシーザー自身はアンタップされないかもだが
攻撃トリガーでこれと同時に5コストホールで勝利ガイアールを出し
2回シールド攻撃やクリーチャー攻撃などをさせることができる
また少々手間はかかるが場にシーザーの進化元がある状態で
進化元にこの呪文を唱えG0でシャドウを召喚しシーザーに進化できれば
進化元に付加されたこの能力は引き継ぐのでシーザーで2回攻撃することができる



めぼしいカードが多くていいわ~

それでは
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム
前の10件 | - デュエルマスターズ ブログトップ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。